先の投稿に行き着く前にいろいろと探し回っていたときの残滓。
なかでも
http://www.outsharked.com/imagemapster/
はいろいろとできるので何かのときに使ってみよう。
墓標
先の投稿に行き着く前にいろいろと探し回っていたときの残滓。
なかでも
http://www.outsharked.com/imagemapster/
はいろいろとできるので何かのときに使ってみよう。
Evernoteは有料プランユーザーだったけど、Skitchのサポート終了や、今更感のあるプラン改定とかちら見していると
なんかきな臭い匂いを嗅ぎ取ったのでEvernoteからOnenoteにデータ移行することにした。
で、Onenoteが提供しているツールを利用して移動を開始したところ、1日では終わらんかった。(7GBためこんでた。)
ツールは同名ノートの場合はインポート毎に日付つきの差分を取ってくれるので、サイズを比較しながら、
一番データサイズが大きいノートを正解として運用することに。
てこってonenoteのDesktopとOnlineの使い勝手20161025時点。
もしものことを考えて、GoogleDocsにも移行できればと考えており、おそらく現時点でエクスポートに対応しているのはOneNote2013が最終。
で、起動してみたところ、ちゃらっと強制終了してしまう。
どないしようもないので、一旦諦める。GoogleDocsがインポートツール用意すればええのになぁ。
Onenoteアプリで使い勝手を見ていたところ、日本語入力ができないことに気がついた。
MicrosoftIMEを入れ直し、ツールで切替たろかしらんと考えていたところ、いまではOSレベルで対応しているのね。
Windows 8のIMEのオン/オフをアプリごとに制御するhttp://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1212/14/news050.html
これが使いづらい。ノート>ページ>セクション>と階層化されるので、タグ的な利点がない。
ノートの串刺し検索もできないようなので、膨大な数があると、何がどこにあるのかさっぱりw以前はタグのような仕掛けもあったようなのだけど、現状使えない模様。
セクションの統廃合もかなりめんどくさい。デスクトップアプリではセクションを変更しようとすると、1ノート毎に移動させなならんので面倒至極。
ちょっとEvernoteに戻ろうかなとか思ったり。
同期してバックアップ的な使い方できるとかならええかもな。
AWSアカウント作ったらこれだけはやっとけ!IAMユーザーとAuthyを使ったMFAで2段階認証
http://qiita.com/yoshidashingo/items/cd206daca0596659b440
Mac OS X Yosemiteでyas3fsを使ってS3をマウントする
http://qiita.com/mmizutani/items/69687c88386e7eb12bb7
AWS S3 のバケットに独自ドメインを割り当てて、静的ファイルをホスティング
WordPressの画像ファイルをS3に保存する(メディア機能連携)
https://dogmap.jp/2013/03/01/nephila-clavata/
concrete5からアップロード