STRAPPING YOUNG LAD 、アルバム出すみたい。というか、12年ぶりに邂逅したのだが、この御姿は…

先日ざxこxばミーティングが厳かに、つつましやかに心斎橋は岩崎塾で行われ、その帰りにわしが久しぶりの夜遊び満喫したいとダダをこねNoonへ。 イノリに便宜を図ってもらい入場すると、本日はオールスターナイトとのこと、レジデンツDJが一堂に集まってパーーーテーーー!な感じ。

で、トヨメタル氏のDJの際にかかった曲が、どっかで聞いたことがあるのだが思い出せない。うんうんとうなっておったところ、
Mixiでたまたまご本人がマイ書き込みに反応いただいたので、ついでに聞いてみると、STRAPPING YOUNG LADとのこと。
なんか聞いたことある名前だな…あ!プーさんに進められて、度肝抜いたやつではないか?といったやり取りがございました。

 ここまで前振り。

で、ご本尊サイトに参拝に向かったのですが、こいつがまたいかす。
まあ、およそ10年の月日はかくも人を変えるのかという感じで、

 

STRAPPING YOUNG LAD

若かりしあの日々 

 

 はげ

そして直近。

たしかに直近の方がしぶさ満開ですが、ここまで思い切った落ち武者ドレッドも、本人の奥深い狂気のなせるわざなのでしょう。

と、このSTRAPPING YOUNG LAD、なんとも奇遇なことに、こうやっていろいろ調べているとひと時の翌日にニューアルバムをリリースするとのこと。これは何かの縁だろうとおもうので、是非わしの設置した以下のアマゾンへのアファリエイトなリンクから予約・購入を心がけてもらえると、このサーバ費用やあっちのサーバー費用、夜のサーバー費用などに当てることができてうれしいです。

 

新アルバム、The New Blackを06/07/10にリリース!

 

どうやらこの新婦はリミテッドエディションもでるとのことで、毛髪つきとかねずみの断片とかそれぞれにリッチなおまけがついてそうでいかしてる。

アマゾンでThe New Blackの詳細を見てみる

  てな感じで。

うしゃしゃ!! ざxこxば サイト公開!!www.zxkxb.com

 やっぱり高いお茶はうまいのう!!

 不肖私も参加するハードコア”うまい酒と肴があればべつにOK”バンド

ざxこxば

 がウェブサイト作りました。

 
これからなんだかかんだか充実するだろうから、適当にきよし! 

www.zxkxb.com

Y字型ギターがバージョンアップ。Tritare -A New Family of Stringed Musical Instruments

世に改造ギターは数あれど、なんだかこいつにはかないそうにないなあという感じ。
Y字型ギター、以前はナチュラルのやつやったけど、今回は塗装した?それとも
ローズウッドなんかな?
toritare

このtritareとかゆう変体ギターは、ネックが3本が交差するようにボディーについとる。
ちょうどフライングVのケツがネックになって、 90度まわっとるのやなあ。
弾くのは通常ネック位置のやつと、その反対にあるやつ、反対のほうはフレットレスのよう。
以下に大学のえらーいコンペティションでおこなったプレゼンテーションの資料が
あるのやけど、なんや理系でわからん。と、サイトにサンプルがあったので聞いてみると、
なんや、えらいリバーブのかかるシタールといったところ。

Aの開放(音源へリンク)
ほかのサンプルは以下にもあるわ。
件のプレゼン資料ASA 151st Meeting Lay Language Papers -A New Family of Stringed Musical Instruments

さがしてみると、本家サイトがあって、そっちには曲のサンプルが。

Overtune

怪しさ満開、とりあえずディストーションつなげるような楽器ではないわな。

http://www.tritare.com/?