2008元旦初詣

元旦はだらだらと家の近所のサムハラ神社に初詣。
なんやご利益がガッポリらしく、霊験いただいた各界著名人のコメントが
かべにずらり。

2008元旦初詣

Originally uploaded by ThudButt


元旦はだらだらと家の近所のサムハラ神社に初詣。
なんやご利益がガッポリらしく、霊験いただいた各界著名人のコメントが
かべにずらり。

んでも、のほほんのんびりとした境内では、ちんたら初詣の方々がいらっしゃいました。

んで、やっぱりなぜにカタカナでサムハラなのかきになっておると、
神字とのこと。

http://homepage2.nifty.com/Gat_Tin/kanji/sinji.htm

鉄砲玉もよけられるとのことで、お守りさずかっときゃよかったなー。
指輪のおまもりとかありましたわ。

新年明けましておめでとうございます。

で、2008年は年賀状印刷の傍ら、google Analytics を眺めておったという
なんとも職業病なスタートと相成りました。

で、2008年は年賀状印刷の傍ら、google Analytics を眺めておったという
なんとも職業病なスタートと相成りました。

今年の抱負は、

・禁煙
・やせる
・バンドする

の三本柱で参りたいと思います。

ではあらためて、 今年もよろしくお願いいたし魔ッする。

最近なんとも

息子がむかつく。
だんだん憎たらしくなるでーとはいわれてたが、これほどとは
3.5歳がえらそうな口聞くんじゃねーと、叱るというより怒りまくり。
んで、すぐ落ち込んですぐ復活して、けろっとして、その上また繰り返すので

息子がむかつく。
だんだん憎たらしくなるでーとはいわれてたが、これほどとは。
3.5歳がえらそうな口聞くんじゃねーと、叱るというより怒りまくり。
んで、すぐ落ち込んですぐ復活して、けろっとして、その上また繰り返すので、
やはり先人たちのように、ビシビシいかなあかんなあと実感する次第。
寺小屋で正座漢文500回書き取りとか、子供は厳しくしつけなアカンなあとか思った。
ちゅうか、俺もこの時分はそんなんやったんやろうとか思うので、おかんにきいてみよ。
つーか、いまでもそうなんかもしれんなあ。
嫁に怒られるタイミングがどんなんか振り返ってみると。