ほんでブリューゲル展いって来た

ブリューゲルつうかボッシュあたりが活躍した1500年ごろから始まるオランダ界隈の版画展の様相。

見所はボシュあたりの時期に量産されたらしきボシュスタイルのパチモン版画。

当時の生活者にどのぐらいの文化感があったんかしらんけど、オモシロ風刺画の体をビシビシ感じるに一般庶民がたしなんどったんかなぁとか思ったり。

件のバベルの塔は鑑賞のために1時間近く並ぶというお祭り感だったのでチラ見してもう一度眺めときたい作品を回る。

同時期開催の「風景表現の現在」、

こういったコレクションやグループ展って音楽でいうコンピレーションみたいなものやと思っており、

今回グッときたのは坂本夏子氏のアクリル網膜絵画と宮本隆司氏のガラス越しの写真。

あと、ログズキャラリーのビデオ展示。毎週金曜20時からは爆音でやってるらしいんでそっちいってみたいなぁ。

ざざっと見た後、風景表現として提示したキュレーターの心内など想像しながらぐるぐると回る。

いや〜美術館ってほんと最高ですね。

ログズキャラリー 、国立国際美術館で展示しとるのか!

ブリューゲル見てこかとインターネットしてたら、あらまログズキャラリーが展示しとるとのこと!

http://www.nmao.go.jp/exhibition/2017/collection2017-2.html

アンプリファイド カスタム カー コマンドー!

シトロエンでクルージングしてる時に乗せてもらったけど、超かっけかった!

http://roguesgallery.jp

インド ネパール料理 Saino

通勤路途中にあるインド料理屋さん。
どんなもんかしらんと寄り道。

ディナーセットで日替わりカレーとタンドリーチキンを頼んでみることに。

店内ヒノキのカウンター、これは前店舗の備え付けなんかな?にしては白木ぽいのやけどえらい綺麗なんで大事に掃除してんのかな。

本日の日替わりカレーはナスと大根?ウリ?のベジカレー。

というかものすごいルーっぽいカレーでカリーな煮込みもん期待してたのでちょっと拍子抜けしてもた。

セットの盆が和食ものなのもアンビバレンツで良い感じ。

タンドリーチキンは下になんか引いてる。なんか紅生姜っぽい。けど生姜感はなかったのでまた違うものなんかな。

ハフハフ食っとるうちに二階から娘さんらしき女性がやってきたり、地元のニーサンが仕事明けか一杯ひっかけにきたり、どうも飯というより呑みにくるスタイルで定着してるみたい。

こんどは他のカレーもせめてみよう。